岡山県と広島県にて、2025年3月1日(土)~2日(日)/15日(土)~16日(日)の期間限定で、瀬戸内海の海洋ごみについて考える体験型展示イベント「たべる あそぶ まなぶ~日本財団 海をたすける春まつり in 瀬戸内~」を開催します。
日本財団が、瀬戸内海をまもりたいお寿司チェーンとして「かっぱ寿司」「すし遊館」「すし丸」とタッグを組み、本イベントを開催いたします。イベント会場内のクイズに答えたり、縁日で遊ぶことでお寿司引き換えチケットがもらえるため、館内各所で海洋ごみ問題を楽しく学びながら、美味しいお寿司を食べていただくことで、海を守る大切さを体験してもらうことを目的としています。
(クイズへの回答や縁日で遊ぶとお寿司と交換できる引換チケットがもらえる体験型フェスです。)
※岡山と広島で開催日が異なります!
<岡山会場>
【日時】
2025 年 3 月 1 日(土)〜 2025 年 3 月 2 日(日)10:00 〜 18:00
【開催場所】
アリオ倉敷(岡山県倉敷市寿町12−2)
【参加費】
無料
<広島会場>
【日時】
2025 年 3 月 15 日(土)〜 2025 年 3 月 16 日(日)10:00 〜 18:00
【開催場所】
パセーラ 基町クレド(広島県広島市中区基町6−78)
【参加費】
無料
☆特設サイトはこちら!
【イベント詳細】
◆瀬戸内海おすしラリー
綺麗な海を守る行動が学べる様々な体験に参加すると、お寿司スタンプがもらえるスタンプラリー。集めたスタンプの数に応じて、屋台でお寿司が交換できるイベントです。
~出店場所~
岡山(倉敷アリオ)すし遊館・かっぱ寿司・すし丸
広島(クレド基町)すし遊館・かっぱ寿司・すし丸
<ミッション内容>
1.縁日で遊ぼう(海ごみ射的・海ごみすくいのいずれかに参加)
2.海ごみクイズに答えよう(海ごみ編)
3.海ごみクイズに答えよう(日常生活編)
4.日本財団について知ろう
5.フラッグに綺麗な海を守るためのメッセージを書こう
<ミッション詳細>
◆お魚をたすけよう!海ごみ射的
海に見立てた射的場に並んだ魚たちの中から、海に浮かぶごみだけを撃ち抜く射的屋台!ごみを撃ち落とすと、お寿司スタンプがもらえます。
◆ごみをすくって水をきれいに!海ごみすくい
瀬戸内海に見立てたプールに浮かぶごみをポイですくって海をきれいにしよう!ごみをすくうと、お寿司スタンプがもらえます。
◆海を守る行動を身につける!海ごみクイズ
イベント会場の各所に、海ごみ問題や綺麗な海を守る行動が学べるパネルが設置され、パネルをヒントに、きれいな海を守る行動につながるクイズに正解できるとスタンプがもらえます。
◆日本財団について知ろう
イベント会場内に日本財団について記載されているパネルが設置されます。綺麗な海を守るために日本財団が行う取り組みについて紹介します。
◆海をたすけるクイズ&トークショー
広島会場では3月15日(土)(12:00~12:30予定)に特設ステージにて、髭男爵山田ルイ53世さんと飯沼愛さんをゲストに招き、クイズ&トークショーを実施いたします。海洋ごみに関する知識を楽しく学びながら、今後の海について考えるきっかけの場に。
山田ルイ53世さんから出題されるクイズに答えて、多くの問題に正解すると豪華景品がもらえるチャンスもあります!
学生向けのイベントとなっておりますので、学生の方のご参加をお待ちしております。
※先着100名様
※学生の方の参加が100名に満たない場合は一般の方の参加も可能になります。
【主催】
公益財団法人日本財団