ホーム > 全国 公募・募集  > アクサ ユネスコ協会 減災教育プログラム参加校募集!

ホーム > 全国 公募・募集  > アクサ ユネスコ協会 減災教育プログラム参加校募集!

2025.04.14 全国 公募・募集 

アクサ ユネスコ協会 減災教育プログラム参加校募集!

子どもたちに 災害を生き抜く力を。

東日本大震災の経験や教訓を全国の学校防災につなげることを目的に、日本各地で今後起こりうるさまざまな自然災害に備えるための防災・減災教育に取り組む全国の学校をサポートする事業です。
今後日本各地で起こりうる自然災害に備えるために、子どもたちが学び、考え、行動する教育活動を応援します。助成金、教員研修会、活動報告会・フォーラムの3つがセットになったプログラムです。そして、防災・減災教育を通して、持続可能な社会の実現をめざします。

助成対象となる学校

今後起こりうる様々な自然災害(例:地震、津波、台風、豪雨雪、洪水、土砂災害、火山噴火等)に備えるための「防災・減災教育」に取り組む小学校、中学校、高等学校(義務教育学校、特別支援学校、インターナショナルスクール、フリースクール等を含む)

※本プログラムの過去の助成校も申請可能です。(申請条件は2ページ「6.再助成校枠」をご覧ください。)

※新規助成校枠、再助成校枠、ユネスコ協会協働枠合わせて30校程度への助成を予定しています。

助成対象分野

助成金は防災・減災教育の授業や活動に必要な備品の購入や講師謝金等、幅広く使用できます。

※自動車やマイクロバスなどのガソリン代、他団体などへの寄付金や被災地の支援活動の費用としては使用できません。

助成金額

1校につき助成金 10 万円(一括給付・返還不要)

プログラム内容(本プログラムは、次の3つの柱で構成されています)

① 防災・減災教育に取り組む学校への活動助成 学校での防災・減災教育活動に活用いただくための助成金(一律10万円・返還不要)を支給します。

② 助成校の教員を対象にした教員研修会

・日程 : 2025 年 9 月 18 日(木)~ 20 日(土) 【2泊3日】

・場所 : 宮城県仙台市・気仙沼市

③ 活動報告会および減災教育フォーラム

・日程 : 2026 年 2 月 6 日(金)~ 2 月 7 日(土) 【1泊2日】

・場所 : 東京都内

申請方法・締め切り日

<申請方法>

郵送またはメールにて申請書類をお送りください。

<締め切り>

〔郵送での申請〕 2025 年 5 月 31 日(土) 当日消印有効

〔メールでの申請〕 2025 年 5 月 31 日(土) メール必着

<申請書類送付先>

【郵 送】 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-3-1 朝日生命恵比寿ビル12 階

【メール】 gensai@unesco.or.jp

【宛 先】 公益社団法人 日本ユネスコ協会連盟 教育支援部 「減災教育」 担当

※メールで申請する場合、申請書をPDFにしてお送りください。

※公印の押印がない申請書は受付できませんのでご注意ください。

☆詳しくはホームページをご覧ください。

お問い合わせ

公益社団法人 日本ユネスコ協会連盟 教育支援部 減災教育担当

TEL:03-5424-1121(月~金 9:30~17:30 )

mail : gensai@unesco.or.jp

HP:https://unesco.or.jp/gensai/( 「ユネスコ 減災」で検索)

ホーム > 全国 公募・募集  > アクサ ユネスコ協会 減災教育プログラム参加校募集!
ホーム > 全国 公募・募集  > アクサ ユネスコ協会 減災教育プログラム参加校募集!