シマフクロウという名の鳥をはじめて聞いた、名前は知っているけど詳しくは知らないという方を対象に、シマフクロウがどんな鳥なのか、なぜ守るのか、そして日本野鳥の会がどのような保護活動をしているかなどをわかりやすく解説いたします。
講師は北海道の野鳥保護区で、実際にシマフクロウの保護活動に携わっている当会チーフレンジャーの松本潤慶です。皆さまからのご質問にもお答えします。はじめての方もお気軽にご参加をしてください。
羽を広げると180cmにもなる世界最大級のフクロウ「シマフクロウ」について、学んでみませんか?
【日時】
2025 年 5 月 30 日(金)19:00 ~( 1 時間程度)
【開催方法】
オンライン会議システム「Zoom」によるライブ配信(見逃し配信あり)
【参加費】
無料
【お申し込み方法】
こちらの申し込みフォームからお申し込みください。
申込締切日:5 月 28 日(水)
【視聴方法】
5月29日(木)に参加方法をメールでお送りします。メールが届かない場合は、お手数ですが、お問い合わせのメールアドレスまでお知らせください。
※当日のライブ配信は500人までご覧いただけます。万一、ライブ配信の許容人数を越えた場合は、恐れ入りますが、見逃し配信をご覧いただきますようお願いいたします。
【お問い合わせ】
公益財団法人 日本野鳥の会 普及室 普及教育グループ
E-mail:event@wbsj.org
ホームページ:https://www.wbsj.org/