食品ロスとは、まだ食べられるのに捨てられている食品のことです。日本では、この食 品ロスは年間472万トン(農林水産省及び環境省「令和4年度推計」)。これは飢餓に苦しむ国への食糧援助量(令和4年:約370万トン)の約1.3倍に相当する量です。また、日本人1人当たりに換算すると、“おにぎり1個分(約103g)の食べ物”が毎日捨てられていることになります。
この食品ロスを削減するため、東広島市では「ひがしひろしま食品ロスゼロ運動!」を スローガンとして、食品ロスを無くすことを目標に、食品ロス削減啓発に取り組んでいます。そこで、この運動を市民の皆さまと一緒に盛り上げていくため、食品ロス川柳コンテストを開催します。
令和6年度食品ロス川柳コンテスト応募作品(PDFファイル:961.5KB)
【募集内容】
食品ロスについて、思いやエピソードを川柳でご記入ください。
【応募資格】
東広島市内に在住、在学、在勤の方
(1) こどもの部 小学生以下
(2)一般の部 中学生以上 ※いずれの部門も個人、家族または団体による応募可
【応募方法】
応募用紙に川柳と必要事項を記入し、下記の応募先に送付してください。応募作品は、 応募用紙1枚につき、1句までとします。なお、応募点数の制限は、ありませんが、同一応 募者が複数作品で入賞することはありません。
【応募先】
申し込みフォームまたは応募用紙(市ホームページからダウンロード)を窓口持参、ファックス、郵送、電子メールいずれかの方法で応募してください。
◆郵送または持参
〒739-8601 東広島市西条栄町8番29号 東広島市役所生活環境部市民生活課(北館1階)
※持参の場合は、平日の8時30分から17時15分まで
◆メールアドレス
hgh200922@city.higashihiroshima.lg.jp
【応募期間】
令和 7 年 7 月 1 日(火)~ 同年 8 月 29 日(金)必着
【お問い合わせ】
東広島市生活環境部市民生活課
〒739-8601 東広島市西条栄町8番29号 東広島市役所生活環境部市民生活課(北館1階)
TEL:082-420-0922
FAX:082-426-3124
E-mail:hgh200922@city.higashihiroshima.lg.jp