
ルワンダの教育を考える会代表の永遠瑠マリールイズさんを講師に迎え、命の尊さ・教育の尊さ・平和の⼤切さについて考えてみよう。
●開催日時:2025年7月27日(日)13:30~16:30
●開催場所:岡山県生涯学習センター(岡山市北区伊島町)
参加校募集!The Wind of Peace Project(平和の風プロジェクト)
子どもたちが平和への思いをノートに綴り、そのノートが国から国へと受け渡されます。
●募集締切:2025年8月18日(月)
各協賛企業による一般部門「9テーマ」と大学生部門1テーマで募集中です。あなたの一枚が、きっと誰かを動かす。
●募集締切:2025年8月15日(金)23:59まで
生物多様性の大切さを理解し、高校生の皆さんの若い感性で、自然の生きものたちの気持ちを想像し、その“つぶやき”を代弁してください。
●募集期間:2025年7月22日(火)~同年10月31日(金)
奈良教育大学ならやまオープンセミナー「ESD・SDGsオンラインセミナー2025」
ESD/ SDGsに関する多角的な視点や実践事例などを学びます。
●開催日時:2025年8月2日(土)14:00~ 16:00 ほか全5回
●開催場所:オンライン(Zoom)
あなたが関心を持つ“グローバルな社会課題”をテーマに、その解決に向けたアイデアの提案・報告を募集!あなたのアイデアやアクションを言葉にし、未来につながる一歩を考えてみませんか?
●募集締切:2025年8月31日(日)
エシカル消費について学んだあと、実際のお店で商品を見ながらエシカル消費について考えよう!
●開催日時:2025年8月3日(土)13:30~15:00
●開催場所:講座は鳥取市役所本庁舎、売場体験はイオン鳥取店
市民生活を下支えしている下水処理施設で、あまり知らない下水道について調べてみませんか?楽しい実験もあります。
●開催日時:2025年8月12日(火)9:00~ 2時間程度
●開催場所:内浜処理場(米子市安倍300番地)