
【協力セミナー】ESG金融/SDGsビジネスセミナー開催について(岡山県開催)~アフターコロナの社会における持続可能な地域の創出に向けて~
日時:2021年3月8日(月)14:30~17:00(14:00 受付開始)
会場:岡山県国際交流センター8階イベントホール/オンライン開催
【協力イベント】福山未来共創塾2020成果発表会~理想の未来は自分たちでつくろう!~
日時:2021年(令和3年)3月13日(土)14:00~18:30
場所:福山市市民参画センター ほか、オンライン及び会場参加とのハイブリッド形式で開催を予定 ※他会場は調整中
【報告】ESD学びあいフォーラム「新聞から読みとく-SDGs 知る、深める、伝える-」
2020年12月12日(土)に広島市で、ESD学びあいフォーラム「新聞から読みとく-SDGs 知る、深める、伝える-」を開催しました。
2021.01.04 お知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面はご来館いただく方々にいくつか「お願い」がございます。ご来館の際には、こちらをご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。
開催日時:2021年3月21日(日曜日)9:00~14:30
※ 小雨決行(中止の場合は7:30迄に電話にてご連絡致します。)
春の山を散策し、見つけた山菜を調理して味わうことで身近な自然に対する興味や関心を高めるとともに、家族や参加者同士の交流を図る。
開催日時:2021年5月8日(土曜日)9:30~14:00
春の山を散策し、見つけた山菜を調理して味わうことで身近な自然に対する興味や関心を高めるとともに、家族や参加者同士の交流を図ります。
開催日時:2021年4月24日(土曜日)9:30~14:00
2021.03.05 セミナー・イベント
本フォーラムを通じて、日本国政府及び環境省の取組を発信するとともに海外都市の先進事例を学び、国内における議論に活かします。
開催日時:2021年3月17日(水)18:00~20:10、18日(木)16:00~20:00
2021.03.05 トピック
令和3年度の「家庭部門のCO2排出実態統計調査」に向けた調査協力依頼の実施について
環境省では、家庭からのCO2排出実態やエネルギー消費実態等の詳細な基礎データの把握を目的に、統計法に基づく政府の一般統計調査として「家庭部門のCO2排出実態統計調査」を実施しています。
2021.03.05 セミナー・イベント
オンライン環境展示会「ヴァーチャル・ジャパン・パビリオン-カーボンニュートラル社会に向けたイノベーション-」
実施期間: 2021年3月3日(水)10:00~3月23日(火)23:59まで(21日間)
※オープンセミナーは、令和3年3月10日(水)11:00~より開催
2021.03.05 セミナー・イベント
山口県におけるアウトドアスポーツ振興や交流人口拡大を目的に、「陸・海・空」全てのフィールドを対象としたアウトドアアクティビティが体験できる「やまぐちアウトドア体験会inきらら」を実施します。
開催日時:2021年3月14日(日曜日)10:00~15:00
開催日時:2021年3月21日(日曜日) 9:30~12:30 ※ 雨天の場合は中止します。
申込期限:2021年3月11日(木曜日)まで(当日必着)
2021.03.05 助成金・補助金
新型コロナウィルス感染拡大の影響により延期していたチャリティバンク助成金申請受付の延期について、チャリティバンク事務局は、2021年2月15日(月)より新規申請書の受付を再開しました。
応募締切日:2021年3月15日(月)、6月末日(水)、9月末日(木)、12月末日(金)