アクアスでは、SDGsについてより気軽に語り合える場である「SDGsオープンカフェ」を実施しています。
今回は江津市の真和漁業生産組合の見学後、真和漁港で水揚げされた魚を使ったランチをいただきます。
☆案内人:真和漁業生産組合 福島利一さん
【日時】
2025 年 9 月 23 日(火・祝)9:00 ~ 12:30
【集合場所】
江津市塩田漁港(江津市渡津町2082)
【対象】
海や魚に興味がある方なら大人から子どもまで誰でも歓迎!
【定員】
15名
【参加費】
1,500円(昼食代込み)
【タイムスケジュール】
9:00~11:00 真和漁業生産組合見学
塩田漁港に拠点を置き、江津沖で大型の定置網を操業しています。組合の成り立ちや現在の取り組みなどのお話を聞き、その日の水揚げを目の前で見学させていただきます。(シケなどの影響で水揚げなしの場合もあります)
11:30~12:30 「わかひろや」でランチ
地産地消にこだわり江津の食材を使った料理を提供する江津駅前のレストランです。普段から塩田漁港で買い付けている自慢の魚を使用した「真和丼」をいただきましょう。
(わかひろや住所:江津市江津町939-1)
【お申し込み】
参加ご希望の方は、アクアスホームページ内の予約ページ、またはお電話にてお申し込みください。
電話:アクアス学習交流係(0855-28-3614)※受付時間9:00~17:00
【留意事項】
- *集合時間が変更になる場合があります。
- *漁港から江津駅前まで各自の車で移動します。
- *食べ物アレルギーの心配がある方は事前にお知らせください。
- *持ち物:飲み物、歩きやすい服装、靴、帽子
【お問い合わせ】
島根県立しまね海洋館(愛称:アクアス)
〒697-0004 島根県浜田市久代町1117番地2
TEL:0855-28-3900
FAX:0855-28-3610