気候変動・地球温暖化や資源の枯渇、ごみの行方など、環境の問題は、私たちの暮らしのすぐそばにあります。やまぐち環境アカデミーでは、天気やごみ処理、資源の活かし方、心地よい暮らし、地域での実践など、身近なテーマを通じて「循環する暮らし・地域づくり」を考えます。
第2回となる今回は、全5回の連続講座として、学びと体験を重ねながら、環境を”自分ごと”としてとらえる視点を育みます。そして最終回では、自分にできる一歩を「環境宣言」として言葉にしていただきます。世代や立場をこえて、地域の未来を共に描くこの場に是非ご参加下さい。
【対象】
山口市内在住・在学・在勤、市内の団体・事業者
【定員】
先着30名 ※定員になり次第終了
【参加費】
無料
【お申し込み方法】
チラシの二次元コード、または電話、FAX、E-mailにてお申し込みください。
ホームページからもお申し込みできます。
2025年度 第2期カリキュラム
【開講期間】
2025 年 9 月~ 2026 年 1 月 全5回
<第1回>
身近な環境問題を知ろう
これからどうなる日本の天気!~気象災害から気候変動を考える~
【日時】
2025 年 9 月 14 日(日)10:00 ~ 11:30
【会場】
やまぐちリサイクルプラザ 2階
<第2回>
ごみってどこへ行くの?~ごみ処理の歴史とリサイクルのゆくえ~
【日時】
2025 年 10 月 19 日(日)10:00 ~ 11:30
【会場】
やまぐちリサイクルプラザ 2階
<第3回>
資源を大切に使うには?~限りある資源をどう活かす?~
【日時】
2025 年 11 月 16 日(日)10:00 ~ 11:30
【会場】
山口合同ガス「ひまわり館」
<第4回>
環境にやさしい暮らし方~めぐる暮らしは心地いい~
【日時】
2025 年 12 月 21 日(日)10:00 ~ 11:30
【会場】
やまぐちリサイクルプラザ 2階
<第5回>
あなたが主役の環境活動宣言~地域でできる環境への取り組み~
【日時】
2026 年 1 月月 18 日(日)10:00 ~ 12:00
【会場】
やまぐちリサイクルプラザ 2階
【お問い合わせ】
やまぐちエコ倶楽部
山口市大内御堀10489-8(山口市リサイクルプラザ内)
TEL:083-927-7122
FAX:083-927-7133
E-mail:yamaguchi.k.academy@gmail.com
URL:https://www.c-able.ne.jp/~ymgplaza/index.html