海洋生物、特に干潟の生物群集(底生生物、絶滅危惧種、カブトガニなど)と動物プランクトン(クラゲ類、カイアシ類など)の種多様性、種間関係、生態、進化、人間社会との関係、保全などについて論じます。また、我々の身近に見られる野鳥の渡り、食性、保全について論じます。
【日時】
2025 年 10 月 11 日(土)13:00 ~ 14:30
【開催場所】
放送大学 広島学習センター(広島市中区東千田町1-1-89)
※広島大学東千田キャンパス内にあります。
【参加方法】
放送大学学生だけでなく、一般の方の受講も歓迎します。受講を希望される方は、授業開始前までに講義会場にお越しください。講義会場は、当日に1階エレベーター前案内板及び3階事務室前掲示板に掲示します。
※電話等による事前の申込みは不要です。
【受講料】
無料
【お問い合わせ】
放送大学 広島学習センター
〒730-0053 広島市中区東千田町1-1-89
TEL:082-247-4030
FAX:082-247-4461