ホーム > セミナー・イベント 鳥取  > 公立鳥取環境大学公開講座2025~SDGsとは何であり、何ではないのか~

ホーム > セミナー・イベント 鳥取  > 公立鳥取環境大学公開講座2025~SDGsとは何であり、何ではないのか~

2025.09.29 セミナー・イベント 鳥取 

公立鳥取環境大学公開講座2025~SDGsとは何であり、何ではないのか~

この数年でSDGs (持続可能な開発目標)は、もはやだれでも知っている合言葉になりました。しかし、ここに記されているたくさんの目標を知っていても、SDGsを理解することは難しいはずです。

そこで本講座では「SDGsとは何であり、何ではないのか」を明らかにすることを通じて、SDGsの本質に迫りたいと思います。また、その過程でSDGsが取り残してしまった重要な問題である「動物の〈個〉としてのいのち」について考えます。

【日時】

2025 年 10 月 4 日(土)10:30 ~ 12:00

【開催場所】

鳥取県立図書館 大研修室(鳥取市尚徳町101)

☆当日会場で受講できない方は、オンデマンド動画配信をご利用ください。(視聴は無料です)

〈オンデマンド動画配信の視聴方法〉

①パソコンやスマートフォン等から、下記公開講座情報のURLにアクセス。

②「動画視聴申込」から受講者情報を入力し、送信。

③動画の視聴と資料のダウンロードができます。

※配信期間中は何度でも視聴可能です。ぜひご活用ください。(お申し込み受付期間:2026年2月28日まで)

公立鳥取環境大学2025年度 公開講座情報

http://www.kankyo-u.ac.jp/about/alliance/seminar/

【講師】

公立鳥取環境大学 経済学部 高井 亨 准教授

【受講料】

無料

【お申し込み】

講座の前日正午までに電話、FAX、Eメール等で、受講希望講座名、会場、氏名、住所、電話番号を研究交流推進課までお知らせください。

こちらの申込フォームからのお申し込みも便利です。

【お問い合わせ】

公立鳥取環境大学 研究交流推進課

TEL:0857-38-6704(公開講座)

TEL:0857-32-9100(サイエンスカフェ)

FAX:0857-32-9053

mail:event@kankyo-u.ac.jp

ホーム > セミナー・イベント 鳥取  > 公立鳥取環境大学公開講座2025~SDGsとは何であり、何ではないのか~
ホーム > セミナー・イベント 鳥取  > 公立鳥取環境大学公開講座2025~SDGsとは何であり、何ではないのか~