みんなで稲刈りをしましょう!
刈り取った稲は天日干しにします。センターで収穫するお米は、農薬や化学肥料を使わずに育てたものです。
農薬の代わりに、カエル、カマキリ、トンボなど、たくさんの生きものたちが田んぼを守り、育ててくれたお米なのです。稲刈りの後には、田んぼに棲む生きものたちの観察会も行います!
【日時】
2025 年 11 月 2(日) 10:00 ~ 12:00
※雨天中止(稲刈りは雨が降るとできません。中止の場合はHP・X(旧Twitter)に掲載します。)
【開催場所】
岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
集合場所:センター棟 ※9:50を目安に集合・駐車場から10~15分かかります。
【対象】
どなたでもご参加可能です。
※参加はどなたでもOKですが、鎌があつかえない乳幼児の方は、稲刈りは見学となります。
【定員・参加費】
35名・参加費
【持ち物】
汚れてもよい服、帽子、タオル、飲み物、着替え、軍手、長靴
【お申し込み】
こちらの申込フォームからお申し込みください。
【お問い合わせ】
岡山県自然保護センター
〒709-0524 和気郡和気町田賀730
TEL:0869-88-1190
FAX:0869-88-1195