海岸清掃を通じて、絶滅危惧種であるクロツラヘラサギ等の生息場所をきれいにし、豊かな干潟環境を目指します。ぜひ、ご協力をお願いします。
【日時】
2025 年 11 月 29 日(土)10:00 ~ 12:00
※雨天の場合は、11 月 30 日(日)に順延
【開催場所】
山口湾の海岸 周防大橋西岸~唐樋漁港間のおよそ600m
集合場所:新光産業きらら浜自然観察公園 ビジターセンター前(山口市阿知須10509-53)
※集合場所で開会式・作業説明の後、各自の車で清掃場所に移動します。
【定員・参加費】
100名程度・無料
【持ち物など】
汚れてもよい服装、長靴、軍手、帽子、タオル、飲み物
【お申し込み】
申込書を郵送、FAX、メールのいずれかで提出してください。
申込書は、新光産業きらら浜自然観察公園のホームページからダウンロードできます。
申込締め切り:11 月 24 日(月)
【参考】
クロツラヘラサギは、全身が白色で、黒色の顔と脚、長いヘラ型のくちばしが特徴のトキ科の鳥です。環境省カテゴリーで絶滅危惧1B類、山口県カテゴリーで絶滅危惧2類の絶滅危惧種に選定されています。
*絶滅危惧1B類:近い将来における野生での絶滅の危険性が高い。
*絶滅危惧2類:絶滅の危険が増大している種。
(参照)「レッドデータブックやまぐち2019」 https://yamaguchi-rdb.com/site/index.php
【お問い合わせ】
新光産業きらら浜自然観察公園
〒754-1277 山口県山口市阿知須10509-53
TEL:0836-66-2030
FAX:0836-66-2031









