ホーム > □地域一覧一覧ページ

ホーム > □地域一覧一覧ページ

□地域一覧

2025.11.17 トピック 広島 

刊行物~気候変動に係る情報を発信~

ひろしま気候変動適応センターは,地域における気候変動影響や適応に関する情報を収集,整理,分析し,県内の皆様に提供しています。広報紙「てきおう」を刊行しましたので、ぜひご覧ください。

2025.11.13 トピック 地域ESD拠点 地域ESD活動情報 岡山 

公益財団法人 岡山県環境保全事業団が行っている生物調査で、日本初記録の昆虫を発見!

日本で初めて見つかった蛾が発見されました。これは、住宅の近くで見つかったことから、身近な場所にも豊かな自然が残っていることを示す一つの例だと考えられます。

2025.11.12 全国 助成金・補助金 

第17期(2025年度募集)「ユネスコスクール SDGsアシストプロジェクト」助成金

「持続可能な開発のための教育(ESD)」を実践するユネスコスクールを対象に今年度も活動費用を助成します。
●募集期間:2025年11月10日(月)~2026年1月14日(水)正午まで

2025.11.11 セミナー・イベント 岡山 

特別陳列「第33回しぜんしくらしき賞作品展」

こどもたちが作成した自慢の自然に関する標本を一堂に展示します。子どもたちの個性豊かな力作をご覧ください。
●開催期間:2025年11月15日(土)~同年12月17日(水)
●開催場所:倉敷市立自然史博物館 3階 特別展示室

2025.11.11 セミナー・イベント 岡山 

秋の身近な植物観察

博物館から向山(むこうやま)まで足を伸ばして、晩秋の野の花や草木の実などを楽しみましょう。観察コースは長さ約3kmあります。
●開催日時:2025年11月16日(日)10:00~12:00
●開催場所:倉敷市立自然史博物館前~向山

2025.11.10 アワード・表彰 全国 

2025年度「まちのみんなに広がった私たちの環境アクション」大募集!

みなさんの環境アクションが、まわりの人にも広がっていませんか?発表や活動を通じて広がった新しいつながりや動きを教えてください。
●募集締切:2026年1月31日(土)

2025.11.10 セミナー・イベント 他地域 

考えよう!私たちの未来と再生可能エネルギー​

日本全国から集まった中高生の仲間と共に、再生可能エネルギーについて考える一日を過ごしましょう!※交通費支給(上限2万円)
●開催日時:2025年12/13(土)、2026年1//24(土) ※どちらも内容は同じ
●開催場所:CO☆PIT(品川インターシティフロント6F)

2025.11.10 アワード・表彰 全国 

第11回 わぉ!な生きものフォトコンテスト

自然の中で感動した「わぉ!」と思った、おもしろいと思った、人に伝えたいと思った、生きもの(植物・動物)の写真とエピソードをご応募ください。入賞者には素敵な賞品をプレゼント!
●応募期間:2025年10月31日(金)~ 2026年1月5日(月)

2025.11.07 全国 公募・募集 

令和7年度 ジュニアリサーチセッション(中高生研究発表会)~中高生の探究学習から、大学のPBLへ~

全国の高等学校、中学校に所属する生徒が一堂に会し、自然科学及び人文社会科学に関連する探究活動の成果を発表するコンテストです。
●応募締切:2026年1月23日(金)

2025.11.07 セミナー・イベント 山口 

第23回 周南市エコフェスタ

様々な体験を通して子どもから大人まで楽しみながらごみの減量や3R(リデュース・リユース・リサイクル)について学べます♪
●開催日時:2025年11月30日(日)13:00~16:00
●開催場所:周南市環境館

ホーム > □地域一覧一覧ページ
ホーム > □地域一覧一覧ページ