ホーム > □地域一覧・山口一覧ページ
周南市のごみ資源化への取り組みや課題について学び、ごみの減量化やリサイクルについて考えてみよう。バックヤードも見学できます。
●開催日時:2025年8月18日(月)10:00~12:00
●開催b所:周南市環境館(周南市臨海町5番地)
ダンボールコンポストを実際に作ってごみ問題について考えてみませんか?毎日続けられるコツを講師から学びましょう。
●開催日時:2025年9月17日(水)10:00~11:30
●開催場所:周南市環境館(周南市臨海町5番地)
太陽光発電講座・ミニソーラーカー工作~みんなで目指そうゼロカーボンシティ~
太陽光発電について学び、講座後にミニソーラーカー工作を行います。
●開催日時:2025年8月9日(土)10:00~12:00
●開催場所:大歳地域交流センター
動物愛護週間行事の一環として、「動物との共生」をテーマとした絵画作品を募集しています。
●募集締切:2025年9月5日(金)必着
手拾いでの海岸清掃後、四輪バギーによる海岸清掃を実施し、子どもたちを対象とした環境授業を行います。
●開催日時:2025年7月13日(日)9:00~12:00
●開催日時:逗子ヶ浜海水浴場
こどもたちの好奇心を刺激する楽しいワークショップや体験型の学びをとおして地球環境について考えよう!
●開催日時:2025年7月21日(月・祝) 10:00~ (プログラム毎で異なる)
●開催場所:大島文化センター(周防大島町大字小松138-1)
工場見学、講座、エコ工作体験を通して地球温暖化防止について学びましょう!
●開催日時:2025年8月2日(土)9:00~12:00(受付8:30~)
●開催場所:日産化学株式会社 小野田工場
天気の変化が暮らしに影響する今、実験やクイズで天気のナゾを解き明かし天気のしくみを楽しく学びます。
●開催日時:2025年7月31日(木)10:00~11:30
●開催場所:周南市学び・交流プラザ(周南市中央町4-10)
水中科学教室「海に浮かぶエコな発電!洋上風力発電を学ぼう!with九州職業能力開発大学校」
洋上風力発電について学んで風車の工作・実験を行います。
●開催日時:2025年8月23日(土)1回目10:30~/2回目13:30~
●開催場所:岩国海洋環境試験評価サテライト(IMETS)