ホーム > □地域ESD活動推進拠点について・地域ESD活動情報一覧ページ

ホーム > □地域ESD活動推進拠点について・地域ESD活動情報一覧ページ

□地域ESD活動推進拠点について・地域ESD活動情報

2025.09.25 セミナー・イベント 地域ESD拠点 地域ESD活動情報 岡山 

第30回 海ボウズプロジェクト(八間川編)

梯子を使って八間川に入り、水路内を歩きながら網などを使って水路内のごみ清掃を行います。海に流入するごみの減量化を目指しましょう。
●開催日時j:2025年10月18日(土)9:00~11:00頃
●開催場所:八間川(倉敷市役所水島支所前)

2025.09.25 セミナー・イベント 地域ESD拠点 地域ESD活動情報 岡山 

リサイクルフェア2025

リユース品配布やエコ体験、環境イベントを開催します!楽しみながらごみの削減やリサイクルに取り組もう!
●開催日時:2025年11月1日(土)10:00~14:00
●開催場所:津山圏域クリーンセンターリサイクルプラザ

2025.09.25 オンライン セミナー・イベント 他地域 地域ESD活動情報 

四国のユースによる気候変動・グローカルアクション発表会(四国ESDバーチャル大学)開催

気候変動に関する学びをきっかけに始めたユースの取組みを伺います
●開催日時:2025年10月4日(土)15:00~17:00
●開催場所:Zoomオンライン

2025.09.19 セミナー・イベント 地域ESD拠点 地域ESD活動情報 山口 

環境学習講座「気候変動の影響が身近な樹木に忍び寄る・・・」

笠山の植物を観察しながら地球温暖化が樹木にあたえる影響を学びます
●開催日時:2025年11月1日(土)10:20~15:30
●開催場所:萩市越ヶ浜介護予防センター、萩市笠山

2025.09.11 セミナー・イベント 地域ESD拠点 地域ESD活動情報 岡山 

第29回 海ボウズプロジェクト

福田2号用水周辺の水路沿いを歩きながら、網などを使って水路内のごみ清掃を行います。海に流入するごみの減量化を目指しましょう。
●開催日時:2025年9月13日(土)10:00~12:00
●開催場所:倉敷市「福田2号用水」周辺

2025.09.11 セミナー・イベント 地域ESD拠点 地域ESD活動情報 山口 

R7やまぐちキッズスクール ミニ!農園体験

野菜の育て方や収穫方法についてのお話を聞いて、さつまいもや大根の収穫を行います。
●開催日時:2025年10月25日(土)10:00~12:00
●開催場所:YMfg維新セミナーパーク(山口市秋穂二島)

2025.09.11 セミナー・イベント 地域ESD拠点 地域ESD活動情報 島根 

体験スクール~釣って学ぼう「ザリガニ」~

条件付特定外来生物にしていされている「ザリガニ」悪者はだれ?一緒に考えよう!
●開催日時:2025年10月26日(日)10:00~11:30
●開催場所:アクアス近くの池

2025.09.11 セミナー・イベント 地域ESD拠点 地域ESD活動情報 岡山 

岡山県自然保護センターのフォトコンテスト展

岡山県自然保護センターで開催された2024年度フォトコンテストの入賞作品を展示します。優れた作品26点を展示しています。
●開催期間:2025年9月7日(日)~同年10月19日(日)12時まで
●開催場所:津山圏域クリーンセンターリサイクルプラザ

2025.09.02 セミナー・イベント 地域ESD拠点 地域ESD活動情報 岡山 

観察イベント「秋の花の彩り」

ミズトラノオ、ミズアオイ、秋の七草など、季節の花を観察しながらの、のんびり散策です。類似種との見分け方も教わりましょう!
●開催日時:2025年9月6日(土)10:00~12:00
●開催場所:岡山県自然保護センター

2025.08.29 セミナー・イベント 地域ESD拠点 地域ESD活動情報 山口 

遊びで培う創造力育成事業「遊び発明!きらら★ラボ」

「遊びを発明する力」は、これからの時代を生きるための大切なクリエイティブ力です。創造の楽しさを体感しよう!
●開催日時:2025年10月4日(土)、5日(日)、12月13日(土) 9:30~12:30
●開催場所:山口きらら博記念公園

ホーム > □地域ESD活動推進拠点について・地域ESD活動情報一覧ページ
ホーム > □地域ESD活動推進拠点について・地域ESD活動情報一覧ページ