ホーム > □カテゴリー一覧・教材・資料一覧ページ
2025.09.09 ESD優良事例 トピック 全国 教材・資料
【教材紹介】箕面森林ふれあい推進センター発行 森林環境教育手引書〈小学校編〉のご紹介
森林環境教育に取り組む先生方を対象にした手引書です。授業やフィールドで簡単にできるプログラムがたくさん掲載されています。無料でダウンロードしてご自由にお使いいただけますのでぜひご利用下さい!
【教材紹介】箕面森林ふれあい推進センター発行 森林環境教育教材〈創作紙芝居・絵本〉のご紹介
森林について楽しく学ぶことが出来る紙芝居と絵本を発行しています。無料でダウンロードしてご自由にお使いいただけますので、学校教材や森林環境教育教材などとして、ぜひご利用下さい!
【教材紹介】島根大学松本先生が監修した「DROASobi~どろのふしぎ体験プログラム~」のご紹介
当団体の運営委員でもいらっしゃる松本先生が監修された「DROASobi~どろのふしぎ体験プログラム~」と、オリジナル絵本「はっけん!みんなつながるどろのふしぎ」についてご紹介します。
【教材紹介】全国地球温暖化防止活動推進センター 環境学習支援ツール『地球温暖化まなびBOX』公開
気候変動教育の導入促進に向けて、Gakkenと共同で「地球温暖化まなびBOX」を開発しました。授業やプログラムに応じてパワーポイントを適宜並び替えたりできる非常に使いやすい教材となっています。
2024.07.04 教材・資料
公益社団法人 国土緑化推進機構では、カーボンニュートラルと森林や暮らしの中の木材利用との関りについて、分かりやすくまとめたパンフレットを電子媒体で発刊されています。