私たちの身の回りには数えきれないほどの生き物がくらしています。皆さんは彼らについてどのくらい知っているでしょうか?
ダンゴムシにもたくさんの種類がある!?しっぽのないサソリ、天狗のようなお腹のクモ。他にも、いろいろな面白い生き物がたくさんいます。
見て、聞いて、触れ合って、彼らの魅力を味わってみませんか?
観察会
【日時】
2025 年 8 月 9 日(土) 10:00 ~ 12:00
【開催場所】
広島大学東広島キャンパス構内(屋外)
※集合場所:広島大学総合博物館 本館入口
【対象】
小学生以上(小学生は保護者同伴)
【定員】
30名(保護者除く)
【参加費】
ひとり200円(資料代・保険代として)
【持ち物・服装】
飲み物、塩飴などの塩分補給ができるもの
運動靴、虫刺されなどを防ぐことのできる服装
【お申し込み】
こちらの申し込みフォームからお申し込みください。
※申込締め切り:8月2日(土)
生き物講座
ナビゲーターの2名による生き物講座の他、生き物に関する質問・相談会も実施します。
事前申し込み不要、参加費は無料です。
【日時】
2025 年 8 月 23 日(土)10:00 ~ 12:00
【開催場所】
広島大学教育学部K108講義室(現地集合)
【対象】
小学校高学年以上(小学生は保護者同伴)
※定員なし。
【お問い合わせ】
広島大学総合博物館 イベント係
TEL:082-424-4212
FAX:082-424-4263
E-mail:museum@hiroshima-u.ac.jp