今回のテーマは「持続可能なまち~私のまちの未来の姿~」
あなたのまちの自慢できるところを活かし、さらに魅力的なまちにするにはどうしたらよいかを、<お題>①~④の中から好きなものを一つ選んで自由な発想で絵に表現し、「作品名」と「作品についての説明文」をつけたうえでご応募ください!
<お題>
①エネルギー ②農林水産業 ③自然 ④コミュニティ
お題についてのヒントを見てみよう!⇒ヒント
【募集期間】
2025 年 7 月 1 日(火)~ 同年 8 月 31 日(日)
【募集部門】
- 小学1~3年生部門
- 小学4~6年生部門
- 未就学児部門
※ご応募は日本国内在住の方に限ります。
【賞について】
小学1~3年生部門・小学4~6年生部門・未就学児部門それぞれの部門にて
【応募作品の規定】
用紙サイズは、四つ切、または八つ切の画用紙(縦横自由)。
画材・表現については、水彩、クレヨン、アクリル、油彩、貼り絵、CGなど画材及び表現は自由です。
【注意事項】
- 作品サイズ等応募規定外の作品は審査対象外となる場合があります。
- 作品は1人1作品に限り、共同制作作品は応募できません。
- 作品は必ず本人が創作した未発表のもので、他に同一・類似作品がないもの、第三者の著作権、肖像権その他権利を侵害しないもの、またはその恐れがないものに限ります。二重応募、類似作品など主催者が応募規定違反と認めた場合は入賞を取り消すことがあります。
- 応募作品の受付後の修正はお受けできません。
- お送りいただいた作品は、全て当コンテストへの応募作品としてお取り扱いさせていただきます。
- 応募作品の所有権並びに入賞作品の著作権(著作権法第27条、第28条の権利を含む)は主催者に帰属するものとし、著作者人格権を行使しないことを前提とします。
- 応募後の応募辞退は受付しかねます。
- 作品送付中に被った紛失、破損に対してはいかなる責任も負いません。
- 入賞作品は氏名、年齢(学年)、都道府県・市町村名等とともに、当コンクールの発表のほか主催者の印刷物、ホームページ、その他メディアなどに無償で使用する場合があります。
- 審査内容、結果についての問い合わせにはお答えできません。
- 当社の個人情報保護方針及び個人情報の取扱いについては、シン・エナジーホームページをご確認ください。
【応募方法】
<特別審査員>わたせせいぞう先生、シン・エナジー社員及び役員、一般投票によって受賞作品を決定します。
① 応募作品をカメラ・スマートフォンで撮影、またはスキャニングした画像データ(jpg 3MB以内)をご用意ください。
② スマートフォン、PCなどで画像ファイル名を「応募作品名_応募者名」に変更してください。
③ 「応募フォーム」に必要事項を記入、及び作品の画像データを添付してご応募ください。
応募フォームはこちら☆
【お問い合わせ】
シン・シナジー株式会社
E-mail:contest_info@symenergy.co.jp
件名:「持続可能なまち絵画コンテストについて」とし、氏名、年齢(学年)、お問い合わせ内容についてご記入の上、メール送信ください。