ホーム > □カテゴリー一覧・セミナー・イベント一覧ページ

ホーム > □カテゴリー一覧・セミナー・イベント一覧ページ

□カテゴリー一覧・セミナー・イベント

2025.08.06 セミナー・イベント 岡山 

みんなでつなぐ岡山市!脱炭素ワークショップ

地球温暖化を防止するためにグループディスカッションを通して、みなさまの意見やアイデアを教えてください!
●開催日時:2025年8月24日(日)13:30~15:30
●開催場所:岡山コンベンションセンター

2025.08.05 セミナー・イベント 広島 

田舎の生き物観察会 in 広島~ふるさと体験塾~

自然豊かな広島の田舎で楽しく生き物を観察しよう!
●開催日時:2025年8月23日(土)9:00~15:00
●開催場所:安芸高田市吉田町(場所の詳細などはお申し込み後にご連絡します)

2025.08.05 セミナー・イベント 広島 

異常気象と地球温暖化~未来へとつなぐ、地球と共生~

未来を担う若者の視点を踏まえたパネルディスカッションを通じて、一緒に地球の未来について考えませんか。
●開催日時:2025年9月6(土)14:00~16:00
●開催場所:広島大学 フェニックス国際センターMIRAI CREA

2025.08.05 セミナー・イベント 広島 

戦後80年 “ZOO IS THE PEACE”シンポジウム

戦争を経験した上野動物園と天王寺動物園、安佐動物公園の講話を通して、動物園と平和について広く伝えるシンポジウムです。
●開催日時:2025年8月9日(土)17:00~19:00
●開催場所:安佐動物公園 動物科学館2Fホール

2025.08.04 セミナー・イベント 他地域 公募・募集 

第26回日中韓三カ国環境大臣会合(TEMM26)ユースフォーラムの参加者募集

環境に関する日本の取組について発表するとともに、中国及び韓国の代表と意見交換するユースを募集します。
●募集締切:2025年8月15日(金)厳守

2025.08.04 セミナー・イベント 

2025年日本国際博覧会における環境教育・ESDプログラム「CONNECTING YOU TO~能登・ケニア・マレーシア・フィリピン~」開催について

●開催日時:2025年8月27日(水)~31日(日)
●開催場所:大阪・関西万博ジュニアSDGsキャンプ

2025.08.04 オンライン セミナー・イベント 全国 

第1回講座「今日から使える!昆虫の見分け方と観察のコツ」【サポーター・大人向け研修会】

子どもたちの環境活動を支えるためのスキルアップ講座です。
●開催日時:2025年8月23日(土)13:30~15:30
●開催場所:オンライン講座(Zoomを予定)

2025.08.04 セミナー・イベント 地域ESD拠点 地域ESD活動 岡山 

チョウ博士になろう!~秋を彩る蝶々を探せ!~

秋に見られる蝶々にはどんな種類がいるんだろう?蝶々の名前や生態を学ぼう!
●開催日時:2025年9月7日(日)10:00~12:00
●開催場所:岡山県自然保護センター(和気郡和気町)

2025.08.01 セミナー・イベント 山口 

夏休みリサイクルプラザ「ペガサス」バックヤードツアー

周南市のごみ資源化への取り組みや課題について学び、ごみの減量化やリサイクルについて考えてみよう。バックヤードも見学できます。
●開催日時:2025年8月18日(月)10:00~12:00
●開催b所:周南市環境館(周南市臨海町5番地)

2025.08.01 セミナー・イベント 山口 

ダンボールコンポストを作ってみよう!

ダンボールコンポストを実際に作ってごみ問題について考えてみませんか?毎日続けられるコツを講師から学びましょう。
●開催日時:2025年9月17日(水)10:00~11:30
●開催場所:周南市環境館(周南市臨海町5番地)

ホーム > □カテゴリー一覧・セミナー・イベント一覧ページ
ホーム > □カテゴリー一覧・セミナー・イベント一覧ページ