現在,新型コロナウイルス感染症の感染拡大は,私たちの暮らしへ大きな影響を与えているだけでなく、様々な社会課題をより深刻化させています。
世の中の変化に柔軟に対応しながら,少しでも自分たちの住んでいる地域を良くしていこうと試行錯誤を続ける人たちの存在は,ますます必要とされます。
3年目を迎える「福山未来共創塾2020」はSDGsをテーマに,共創による未来づくりにチャレンジする活動を応援します。福山未来共創塾2020のスタートに向けて,「東京都市大学 佐藤真久教授」をコーディネーターとしてお迎えし,SDGsの本質と特徴である「パートナーシップにより,複雑な問題を同時に解決する手法」を学びます。参加者の皆さんと議論を深める進行プログラムです。
全国からの参加をお待ちしています。
【開催日時】
2020年8月17日(月)17:30~20:30
【開催方法】
※ZOOMを活用したオンラインセミナーです。
登録された方には後日,ミーティングのIDとパスワードをメールでご案内します。
【主 催】
福山市
【共 催】
環境省中国環境パートナーシップ中国(EPOちゅうごく)
【プログラム】
※オンラインセミナーですが,チャット形式での質問に対する回答も交えながら対話ができる参加型のセミナーです。
17:30~17:50 | SDGs未来都市の事例紹介(中国5県) :EPOちゅうごく ※予定 |
18:00~18:20 | 基調講演I 「SDGsの社会背景・世界観・特徴について」 :東京都市大学 佐藤教授 |
18:20~19:50 ※3セッション各30分 |
ブレイクアウトセッション :取組動向の共有と実践者をゲストに迎えてのトークセッション 「SDGsの活用方法・パートナーシップとは相手を知るコト」 ・セッション1 ビジネス編 ・セッション2 教育・人づくり編 ・セッション3 福祉・地域づくり編 |
20:00~20:20 | 基調講演II 「成熟したシェア社会における力を持ち寄る共創へ」 :東京都市大学 佐藤教授 |
20:20~20:30 | 福山未来共創塾2020の開催についての説明 :福山市まちづくりサポートセンター |
※内容は予告なく変更する場合があります。
※福山未来共創塾2020に参加するには,本セミナーへの参加が条件となっています。
福山未来共創塾2020の詳細はこちらをご覧ください。
【参加料】
無料
【募集人数】
先着:300人
【申込方法】
参加を希望される方は,下記の応募フォームに必要事項を入力のうえ,申し込んでください。
オンラインセミナー「SDGs時代のパートナーシップ。」 応募フォームはこちら
※その他の申込方法については,福山市まちづくりサポートセンターへお問い合わせください。(TEL:084-923-9006)
【問い合わせ先】
福山市 協働のまちづくり課
〒720-0056 福山市本町1番35号
まちづくりサポートセンター
Tel:084-923-9006
Fax:084-926-0490
【詳細・リンク】
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/kyodo/193393.html