ホーム > 公募・募集 山口  > はぎたん 第10期メンバー募集中新しい仲間と探究しようよ!

ホーム > 公募・募集 山口  > はぎたん 第10期メンバー募集中新しい仲間と探究しようよ!

2025.05.16 公募・募集 山口 

はぎたん 第10期メンバー募集中新しい仲間と探究しようよ!

はぎたん第10期が始まります!~メンバー募集中~

令和7年5月から、はぎたん第10期がスタートします。

「新しいことにチャレンジしたいけど何をしたらいいかわからない。」「やりたいことがあるけれど、一人じゃ難しい。」と悩んでいる萩高、萩商工、萩光塩の高校生へ!はぎたんで大学生や仲間たちと一緒に探究しませんか?

慶應義塾大学を中心とした大学生たちがワクワクできる何かを一緒に見つけ出してくれます。仲間と一緒にやりたいことにチャレンジできます。はぎたんで、探究で、学ぶ楽しさを体験してみませんか?

第10期の萩探究部では、
◆「MYプロジェクト(通称:マイプロ)」自分でテーマを自由に決めて探究していくプロジェクトコース
◆「OURプロジェクト(通称:アワプロ)」特定のテーマでかつ複数人で取り組んでいくプロジェクトコース
があります。

<第10期アワプロについて>

萩・キャリア探究の旅 ~「食」にかかわる生き方編~

【コーディネーター】

一般社団法人motibase(モチベース)の和泉宏さん(萩市地域おこし協力隊OB)
【会いに行く人たち】

萩で「食」にかかわる面白い大人たち

 

【内容】
毎月1回(月1回の萩探究部の授業実施日の午前中を予定)、萩で「食」にかかわる面白い大人たちに会いに行き、「食」にかかわる多様な生き方・働き方を体験しながら知っていきます。もっと知りたくなった、何かやってみたくなったことが生まれればその探究も個別サポートしますが、まずは参加・体験するだけでもOKです。

【日程】

2025 年 6 月 15 日(日) 午前中

(訪問先は事務局が手配し、一緒に伺います。都合に応じて一部日程のみの参加もOKです)

小売業
魅力的な生産者さんとつながり、商品を仕入れたり、共に商品開発をしたりしています。スーパーでみんなの手元に食べ物が届くのはこの人たちのおかげ!当たり前に見ているスーパーの商品が店に並ぶまで、どんな想いや考えがあるんだろう?

 

2025 年 7 月 27 日(日) 午前中

生産者
農業や水産業を営む生産者、農作物や水産物を加工して商品にする生産者など、生産者と言っても多種多様!皆さんが口にする食べ物は、どのような想いや考えを持って、どのように作られているんだろう?

 

2025 年 8 月 24 日(日) 午前中

飲食店
こだわりを持って食品を仕入れ、料理することはもちろんのこと、その飲食店でお客さんにどんな時間を過ごしてほしいのかなど、コンセプトを持つことも店づくりの一環!何気なく食べに行っていたあの飲食店は、どんな想いや考えをもとに、どんな店づくりをしているんだろう?

 

2025 年 9 月 21 日(日)

最終発表会
これまで「食」にかかわる多様な世界を見てきて、何を感じた?どんな想いを持った?自分なりの言葉で、このキャリア探究の旅で得られたことを発表しよう!

 

まずは、5 月 25 日(日)に開催する「はぎたん体験説明会」に参加してみませんか?

入部希望の方は、入部フォームからお申込みください。

申込期限は6月2日(月)です。

※申込みには、保護者等の同意が必要となります。入部フォームから申し込み後、保護者等同意書をお送りします。

☆詳しくはホームページをご覧ください。

【お問い合わせ】

〒758-8555 山口県萩市大字江向510番地

ホーム > 公募・募集 山口  > はぎたん 第10期メンバー募集中新しい仲間と探究しようよ!
ホーム > 公募・募集 山口  > はぎたん 第10期メンバー募集中新しい仲間と探究しようよ!