ホーム > オンライン セミナー・イベント 全国  > ユニセフ国際協力講座2025

ホーム > オンライン セミナー・イベント 全国  > ユニセフ国際協力講座2025

2025.07.01 オンライン セミナー・イベント 全国 

ユニセフ国際協力講座2025

私たちはつながり合う世界で生きています。

共通の課題のひとつが、気候変動です。この地球上にその影響が及ばぬところはもはやありません。気候変動が引き起こす食料や水の問題や、感染症、自然災害などに、最も影響を受けるのが子どもたちです。気候危機により、きわめて高いリスクにさらされている子どもの数は、実に10億人以上と推定され、ユニセフの活動においても気候変動に対する緩和策と適応策への比重が高まっています。

今年の講座では、気候変動を主たるテーマとしながら、現在の世界の課題を俯瞰して構造的に理解するとともに、持続可能な世界の実現を目指す国際協力、そして皆さん自身のこれからの生き方について考えます。講義を受けるだけではなく、参加者同士で学んだことを共有しながら、さらにテーマを深めて話し合うグループディスカッションの時間も設けます。
世界を舞台に多様な人びとと一緒に働くことや、グローバルな課題と自分の仕事とがつながることは、どんどん身近になっています。これからの世界をどう生きていくか、ヒントを見出してください。

【日時】

2025 年 8 月 4 日(月)、5日(火)、6日(水)
いずれの日も13:30 ~ 16:30

【開催場所】

オンライン(Zoom)

【対象】

国際協力に関心のある高校生・大学生(大学院生も可)
3日間の講座にすべて参加できる方

【定員】

100名

【参加費】

無料

【お申し込み】

こちらの申込フォームより、必要事項を入力の上、送信してください。定員を上回る申し込みがあった場合は抽選となります。

申込締切:7 月 11 日(金)

【お問い合わせ】

公益財団法人 日本ユニセフ協会 学校事業部 国際協力講座 事務局

TEL:03-5789-2014(平日09:00~17:00)

FAX:03-5789-2034

E-mail:kouza@unicef.or.jp

ホーム > オンライン セミナー・イベント 全国  > ユニセフ国際協力講座2025
ホーム > オンライン セミナー・イベント 全国  > ユニセフ国際協力講座2025