ホーム > 全国 公募・募集  > 緑の国勢調査!みんなで虫らべ2025

ホーム > 全国 公募・募集  > 緑の国勢調査!みんなで虫らべ2025

2025.07.02 全国 公募・募集 

緑の国勢調査!みんなで虫らべ2025

環境省では、昨年度に引き続き、市民参加型昆虫調査「緑の国勢調査!みんなで虫(むし)らべ2025」を実施します。
調査対象は、クマゼミやオオムラサキなどの昆虫30種の分布情報です。令和7年6月17日(火)から同年11月30日(日)までに、生物情報収集・提供システム「いきものログ」からご報告ください。平成12年以降の過去の写真でも報告できます。

【調査期間】

2025 年 6 月 17 日(火)~ 同年 11 月 30 日(日)

【「いきものログ」について】

環境省は、「生きものの情報を集めて、みんなに伝えるしくみ(システム)」を使っています。

このしくみでは、動物や植物を見つけた人が、自分でインターネットから生きものの情報を送ることができます。たとえば、「○○公園で○○という鳥を見た」などです。

送られた情報は、コンピューターに記録されて、たくさんの人がインターネットで見ることができます。(希少種情報などを除く)このしくみを使うことで、生きものの様子を知ることができて、自然を守る手がかりとなります。

例えば、「この山にすんでいる動物が少なくなってきてる…!もしかして森がなくなってきてるのかな?」「この川には、きれいな水にしかすまない魚がいる。じゃあ、この川はきれいに守ろう!」など。

☆「いきものログ」使い方動画https://ikilog.biodic.go.jp/Doga/

【資料】

【お問い合わせ】

環境省 自然環境局 自然環境計画課 生物多様性センター
直通:0555-72-6033
ホーム > 全国 公募・募集  > 緑の国勢調査!みんなで虫らべ2025
ホーム > 全国 公募・募集  > 緑の国勢調査!みんなで虫らべ2025