井原市では、環境にやさしいまちづくりを推進するため、小学生を対象に「子どもエコ体験教室」を開催します。
講座内容は、わかりやすい体験型の講座を中心に計画しており、資源の大切さを理解し、環境問題に目を向け、積極的に取り組んでいただくきっかけ作りとなることを目指します。
【日時】
<第1回>
令和 7 年 8 月 5 日(火)13:30 〜 15:00
<第2回>
令和 7 年 8 月 15 日(金)13:30 〜 15:00
【開催場所】
アクティブライフ井原 5階「多目的学習室」(井原市七日市町12-1)
【対象・定員】
市内の小学生 30名(定員になり次第受付を締め切ります)
※小学校3年生以下の参加は保護者同伴
【内容】
<第1回>
「自分たちでできるあかりの省エネ」
(講師:パナソニック株式会社派遣講師)
手回し発電機や消費電力計を使って「白熱灯」、「蛍光灯」、「LED」の特長や、消費電力の違いを実験を通じて、省エネに関することを学ぶことができます。
<第2回>
「リサイクル教室」
(講師:新見市市民環境会議)
新聞紙をつかたエコバック作りを通じて、ごみの減量化や3Rについて学ぶことができます。
【お申し込み方法】
◆申込書に必要事項を記入の上、井原市環境企画課へご提出ください。
申請書は環境企画課窓口で配布しているほか、下記からダウンロードすることもできます。
R7子どもエコ体験教室チラシ(申込書) [PDFファイル/460KB]
◆井原市電子申請サービスから申し込むこともできます。
申し込み締め切り:7月31日(木)
【お問い合わせ】
井原市役所 市民生活部 環境企画課
〒715-8601 岡山県井原市井原町311-1(本庁舎2階北側)
TEL:0866-62-9515
FAX:0866-62-1744