国土交通省では、国民の河川愛護意識を高めることを目的として、毎年7月を「河川愛護月間」と定め、河川愛護運動を実施しています。
全国各地で行う様々な活動に加え、毎年たくさんのご応募をいただいております “絵手紙” を今年度も募集します。ぜひご応募ください!
【テーマ】
「川遊び~川での思い出・川への思い~」
【募集作品】
川遊びで川に潜ったり、川の生き物を観察したなど、川での体験や川と触れ合い感じた「川での思い出や川への思い」を文章にし、絵と組み合わせて描いた「絵手紙」を募集します。 デザイン、彩色、画材は自由です。(写真は応募できません。文字は必須とします。)
【応募資格】
河川愛護月間の趣旨に賛同して頂ける方。年齢、性別、職業などの制限はありません。(応募できる作品は一人一作品です。)
【応募作品のサイズ】
郵便はがきサイズ(100mm×148mm)
【応募方法】
応募作品の裏面に必ず氏名、住所、電話番号のほか、小学生・中学生・高校生は学校名と学年を明記の上、下記送付先へ応募してください。 (氏名、住所及び学校名にはふりがなを付けてください。)
※未就学児についても、保育園や幼稚園等に通っている場合は、園名と学年を明記してください。
※ご記入頂いた個人情報は、応募作品の審査に関する確認、審査結果連絡の目的以外には使用いたしません。
応募締切:令和7年10月10日(金)まで(当日必着)
【送付先】
国土交通省 水管理・国土保全局治水課内 「河川愛護月間」絵手紙募集係
〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3
【お問い合わせ】
国土交通省水管理・国土保全局治水課管理係
TEL:03-5253-8111(内線35663)
HP: http://www.mlit.go.jp/river/aigo/index.html