NPO法人しまね体験活動支援センターは、斐伊川・神戸川流域の河川調査に加えて、水質改善が求められている宍道湖の水質調査を実施し、県民の財産である汽水湖の宍道湖をより良い環境に近づけるための活動を行っています。
斐伊川流域の親子を対象として、夏休み期間中に宍道湖遊覧船「はくちょう号」に乗って「かんたん宍道湖の環境調査」として、専門家の指導を受けながら宍道湖環境調査を開催します。
【日時】
2025 年 8 月 3 日(日)10:00 ~ 12:00
※予備日:8 月 9 日(土)
【開催場所】
宍道湖(嫁ヶ島周辺)
※集合場所:宍道湖遊覧船「はくちょう」第1乗船場(現地集合解散)
【対象・定員】
小学校4年生以上のお子さんと保護者 15名程度(6家族程度を目安。)
*応募多数の場合は抽選で決定
【参加費】
無料
【持ってくる物】
帽子・タオル・水筒(飲み物)・筆記用具・その他必要と思われるもの(薬など)
※参加者のライフジャケットは主催者で準備いたします。滑りにくい靴でご参加ください。
【お申し込み方法】
参加者の住所・氏名・生年月日(保険加入のため参加希望者全員)・連絡先電話番号(当日連絡可能な電話)・学校名・学年を記載のうえ、メールかハガキでしまね体験活動支援センター事務局へお申し込みください。
申し込み締め切り:7 月 19 日(土) ※ハガキは19日必着
【お問い合わせ・お申し込み先】
NPO 法人 しまね体験活動支援センター 担当:岩﨑 知久
〒693-0511 島根県出雲市佐田町八幡原 109 番地
TEL:090-7132-9981
E-mail:iwatomo@m1.izumo.ne.jp