教職員、研究者、NGO・NPO、企業関係者、一般市民、学生などの多様なステークホルダーが、ESD・SDGs に関する多様な実践・取り組みから知見を学び、持続可能な社会の創造にむけた取り組みへの実践意欲を高めることを目的としています。
第1回万博から考える 持続可能な世界と未来
2025 年 8 月 2 日(土)14:00 ~ 16:00
第2回世界遺産をめざす 飛鳥と藤原~万葉集から読み解く魅力
2025 年 9 月 20 日(土)14:00 ~ 16:00
第3回子どもの貧困を考える~日本ユネスコ協会連盟U-Smileプログラム
2025 年 10 月 18 日(土)14:00 ~ 16:00
第4回生涯学習としての奈良SDGs学び旅
2025 年 11 月 15 日(土)14:00 ~ 16:00
第5回ホールスクールアプローチで取り組むESD/SDGs
2025年12月20日(土)14:00~16:00
【開催場所】
オンライン
【対象】
教職員・学生・研究者・一般
【参加費】
≪全5回分一括≫
・一般 :5,000円
・大学生・大学院生: 3,000円
・高校生以下:無料(参加登録は必須)
※欠席された回は、収録した動画をオンデマンドで配信します。
※お申込みの際の自動返信メールに入金方法を記載しております。
※奈良国立大学機構職員・学生は無料(要参加登録)
【一般の方のお申し込み方法】
1)申込みフォームに必要事項を入力して申し込んでください。
2)申込完了のメールが自動返信にて送信されます。
自動返信メールが届かなかった場合は、メールアドレスが間違っているか、パソコンからのメール規制の設定を確認し、再度お申込みくださいますようお願いいたします。
3)お申込みいただいた方は、受講料を自動返信メールに記載されている入金先に随時お振込みください。
なお、受講料の振込手数料は受講者負担です。また返金対応はいたしかねます。何卒ご了承ください。
申込みフォームはこちら☆
【Zoomミーティングルームへのアクセス】
お振込みが確認できた方には、各開催日が近付きましたら、ZoomミーティングIDおよびパスワードをメールにてお知らせします。
※ミーティングID等が届いていない場合は、お問い合わせください。
【お問い合わせ】
奈良教育大学 教育研究支援課 ESD 事務担当
TEL:0742-27-9367
FAX:0742-27-9147