ホーム > アワード・表彰一覧ページ
●応募資格:環境活動、SDGs 活動を実践する高校生等の団体、全国の高等学校、高等専門学校(高等学年)、中等教育学校(4 ~ 6 年生)の部活動、委員会、有志団体等。
●応募締切:2023 年11月6日(月)18:00 必着
2023.08.25 アワード・表彰
2023年の持続可能な開発のための教育に関する地域の拠点(RCEs)アワードの募集を開始します。
●応募締切:2023年8月31日(木)
いっしょに考える『福島、その先の環境へ。』チャレンジアワード2023募集
●テーマ:「福島、その先の環境へ。」取組の提案、アイデア・取組・活動をまとめた作品、ポスター作品等
●対象:中学生・高校生・大学生 ●募集締切:2023年9月29日(金)
●国内外の優れたESD(持続可能な開発のための教育)活動を顕彰
●主催:ESD 岡山アワード運営委員会※及び岡山市
●応募締切:2023年7月14日(金)
2023.04.21 アワード・表彰
学校・団体・教育実践者の「波及効果が期待できる草の根的な活動と貢献」を顕彰
●応募締切:2023年6月30日(金)
2022.11.18 アワード・表彰
●対象団体:高齢者が主体となり、長きにわたり継続して月1回以上の地域貢献活動に取り組んでおり、今後とも 安定した活動が見込まれる民間の団体(法人格の有無は問わない)。
●申請締切:2022年11月末(具体的な期日は都道府県の指示に従うこと)
2022.10.28 アワード・表彰
日頃考えていること、実現したいことを応募しよう!
●エントリー締切:1月23日(月)23:59
●日時:2023年3月8日(水)12:00~18:00(予定)
●会場:有楽町朝日ホール