ホーム > □地域一覧・岡山一覧ページ

ホーム > □地域一覧・岡山一覧ページ

□地域一覧・岡山

2025.08.29 セミナー・イベント 地域ESD拠点 地域ESD活動情報 岡山 

ESDコーディネーター研修修了生交流会

過去に研修を受講された方や受講中の方を対象に交流会を開催します。みなさんで近況を報告し合いましょう。
●開催日時:2025年10月28日(火)18:00~19:30
●開催場所:西川アイプラザ 会議室1,2

2025.08.29 セミナー・イベント 岡山 

海のフォーラム&マルシェ in RSK

海で起きている環境問題について知るために「食」と「ごみ」という身近なものから、海の現状や私たちにできることを考えていきます。
●開催日時:2025年9月27日(土)10:00~16:00
●開催場所:RSKイノベイティブ・メディアセンター

2025.08.19 セミナー・イベント 岡山 

髙島の生き物観察会

高島を散策して島の自然を満喫したあと、海岸でマイクロプラスチックの調査&生き物観察会を行います。
●開催日時:2025年9月7日(日)12:00~17:00
●開催場所:笠岡市髙島の海岸

2025.08.19 セミナー・イベント 岡山 

令和7年度 親子漁業体験学習

「生の漁業」を体験することにより、瀬戸内海の恵み再発見や漁業の感動を味わってみませんか?
●開催日時:2025年10月4日(土)8:30~13:00
●集合場所:児島漁業協同組合(倉敷市大畠)

2025.08.15 セミナー・イベント 地域ESD拠点 地域ESD活動情報 岡山 

第28回「海ボウズプロジェクト」

八間川に入って水路内を歩きながら網などを使って水路内のごみ清掃を行います。前回開催した6月からどうなっているでしょうか?
●開催日時:2025年8月23日(土)10:00~12:00頃
●開催場所:八間川(集合場所は大根洗い場)

2025.08.07 セミナー・イベント 公募・募集 岡山 

岡山市自然体験リーダー養成講座

自然が好きなことに加え、自然の楽しさや素晴らしさを子どもたちに伝える技術を体験的に身につけるための講座です。
●開催日時:2025年9月27日(土)ほか 2つコースがあります
●開催場所:岡山市立少年自然の家など岡山市内

2025.08.07 セミナー・イベント 岡山 

シギ・チドリ類みんなで一斉調査

環境省「生物多様性の観点から重要度の高い海域」として指定されている高梁川河口周辺でシギやチドリの調査を行います。
●開催日時:2025年9月21日(日)14:00~15:00
●開催場所:高梁川河口干潟左岸

2025.08.07 セミナー・イベント 岡山 

サステナアイランド真鍋 〜生態系と共に歩む体験〜

イノシシと自然共生を目指している真鍋島にて、島のリアルな課題と向き合いながら、地域の自然・文化・食を深く体験します。
●開催日時:2025年10月24日(金)~26日(日) 日帰り、宿泊が選べます
●集合場所:笠岡 住吉港(みなとこばなし)

2025.08.07 セミナー・イベント 岡山 

脱炭素 岡山・玉野バスツアー

玉野市と岡山市内にて、脱炭素に取り組む先進的な事例をツアーで巡り、自分事として考え行動するきっかけを提供します。
●開催日時:2025年8月28日(木)9:00~17:30
●集合場所:JR岡山駅西口貸し切りバス(発着場27~29番)

2025.08.07 セミナー・イベント 岡山 

ワンウェイ(使い捨て)プラスチック削減キャンペーン

プラスチック海洋汚染などの環境問題にファジアーノ岡山スポーツクラブと連携し、使い捨てプラスチック削減に向けたキャンペーンを実施!
●開催日時:2025年8月17日(日)、23日(土)
●開催場所:JFE晴れの国スタジアム広場前

ホーム > □地域一覧・岡山一覧ページ
ホーム > □地域一覧・岡山一覧ページ