ホーム > センター事業・活動報告一覧ページ

ホーム > センター事業・活動報告一覧ページ

センター事業・活動報告

2025.01.21 アワード・表彰 センター事業 トピック 東京 活動報告 

第10回全国ユース環境活動発表大会(全国大会)の開催

昨年12月に開催した地方大会において選抜された計16団体が「全国ユース環境活動発表大会(全国大会)」において活動発表を行います。
●開催日時:2025年2月2日(日)9:00~15:20
●開催場所:国連大学 ウ・タント国際会議場(東京都渋谷区)

2024.02.01 セミナー・イベント 地域ESD活動 広島 活動報告 行政情報 

「SDGsフォーラムin東広島 ~多様な参加者同士で考える、SDGs達成に向けた次の一歩と連携~」を開催しました!

へいわ創造機構ひろしま(HOPe)と共催で、SDGsに取り組む・推進したい広島県内の企業・団体・自治体・個人・学生を対象として、開催しました。

2024.02.01 セミナー・イベント 活動報告 

オイスカ・オンラインイベント2023 やる気パワー全開! ~日本で学んだオイスカ海外研修生の目標を聞く~

●開催日時:2024年2月17日(土)14:00~15:00
●開催方法:オンライン(zoom)開催

2023.03.30 セミナー・イベント 広島 活動報告 

【共催事業報告】「女子大生が地域課題にチャレンジ!ローカルSDGsプロジェクト」トークショー&ワークショップ開催

●日時:2023年1月30日(月)13:30~15:00
●場所:無印良品 広島アルパーク2階 OpenMUJI
●参加者:約20名、メディア3社(テレビ局:1、新聞社:1、情報誌:1)

2023.01.20 センター事業 広島 活動報告 

【共催事業報告】ひろしま SDGs Meeting

【日 時】 令和 4 年 12 月 3 日(土)13:30~17:30
【場 所】 広島コンベンションホール 2 階 メインホール 2A
【参 加 者】 46 名 【主 催】広島県、へいわ創造機構ひろしま(HOPe)、中国地方 ESD 活動支援センター、EPO ちゅうごく

2022.08.03 センター事業 活動報告 

【共催】大学生勉強会を開催しました!(令和4年度広島県SDGsビジネスコミュニティプロジェクト)

SDGsに取り組む広島県内の企業等の事例を紹介する「令和4年度広島県SDGsビジネスコミュニティ」プロジェクト。企業等を取材する大学生レポーターを対象に、7月2日(土)事前勉強会を開催しました。

2021.03.05 広島 活動報告 

SDGsセレクトブック制作プロジェクト2020についてご報告!

ついに、令和2年度SDGsビジネスセレクトブック「Withコロナの社会へ向けたSDGsとビジネス~広島における企業等のトランスフォーム~」が完成しました!

2021.02.10 センター事業 活動報告 

【報告】ESD学びあいフォーラム「新聞から読みとく-SDGs 知る、深める、伝える-」

2020年12月12日(土)に広島市で、ESD学びあいフォーラム「新聞から読みとく-SDGs 知る、深める、伝える-」を開催しました。

2020.06.02 トピック 活動報告 

【WEB開催】高校模擬国連第14回日本代表団 最終発表会

世界的な新型コロナ感染症流行に伴い、高校模擬国連国際大会へ日本代表団としてのニューヨークへ派遣は中止となりましたが、この度オンライン上で「最終発表会」を開催することになりました。

2020.04.03 活動報告 

「全国フォーラム2019」セッション2、5の動画公開

2019年12月20日~21日開催「ESD推進ネットワーク全国フォーラム2019」の初日パネルディスカッション(セッション2)及び最終の総括セッション(セッション5)の様子を撮影した動画を公開しました。

ホーム > センター事業・活動報告一覧ページ
ホーム > センター事業・活動報告一覧ページ