ホーム > トピック一覧ページ
2025.03.19 トピック
日本の植物・菌類の絶滅リスクを評価した「第5次レッドリスト(植物・菌類)」が環境省から公表されました。レッドリストに掲載された意味を、国民の皆様をはじめ多様な主体により、真摯に考えていただくことが重要です。
2050ゼロカーボン・チャレンジ~ぶちエコやまぐち県民運動~脱炭素型ライフスタイル啓発動画コンテスト
脱炭素型ライフスタイルの実践を促進するため、若い世代を対象とした啓発動画コンテストを実施します。
「第10回全国ユース環境活動発表大会(全国大会)」の審査結果について
令和7年2月2日(日)に開催された「第10回全国ユース環境活動発表大会(全国大会)」が行われ、審査・投票結果が発表されましたのでお知らせします。
2025.01.30 トピック
福井県美浜町の海岸に打ち上げられた絶滅危惧種のオサガメ(ウミガメ)の体内に、たくさんの『プラごみ』がギュウギュウに詰まっていました。
【エコチル特集】何が見つかるかな?川へ行って、調べてみよう!
私たちの生活と密接な関係がある森林、海、川などの自然と人間の関係を知るために、まずは川の環境を調べてみませんか?誰でも参加ができ、全国で小学生をふくめ、約8万人が参加しています。
令和6年度「環境教育・ESD実践動画100選」の選定結果について
環境省では昨年度に引き続き、学校教育または社会教育において子ども(幼少期~高校生)を対象としたSDGsや環境教育、ESDの実践取組の3分程度の動画について公募を行いました。
2025年度 学生を対象とする次世代リーダーの育成活動に対する助成事業募集
次世代リーダーを育成する活動に対して、年間20団体程度、1団体あたり上限金額100万円までの助成を行います。
●応募締切:2023年11月27日(水)17時30分