ホーム > センター事業・オンライン一覧ページ

ホーム > センター事業・オンライン一覧ページ

センター事業・オンライン

2025.07.08 オンライン セミナー・イベント 全国 

ワイルドライフカレッジ2025夏講座

野生生物のために何かしたい人が集まる学びの場です。活動している人もこれから始めたい人も一緒に考え、学び合いましょう。
●開催日時:第1回2025年7/23(水)、第2回2025年8/20(水) 20:00~
●開催場所:オンライン

2025.07.08 オンライン セミナー・イベント 全国 

わたしも変わる対話型ゴミ拾いプログラム「うみごme」ワークショップ(入門編)

身近なごみを拾って捨てた時の気持ちを分類しごみの発生を考えます。
●開催日時:2025年8月17日(日)9:00~11:00
●開催場所:オンライン会議アプリZOOM

2025.07.08 オンライン セミナー・イベント 東京 

第25回 日経エデュケーションチャレンジfor SDGs

SDGs達成の一翼を担う企業の第一線で活躍する方々が講師となり、高校生に「生きた授業」を実施します。
●オンライン:2025年8/25(月)~9/30(火)、会場:2025年8/5(水)
●開催場所:オンライン、日経ホール・日経カンファレンスルーム

2025.07.07 オンライン セミナー・イベント 全国 

ごみの学校オープンセミナーVol.2 「海洋プラスチック編!海に流れたプラごみ、その後どうなる?」

未来の海を守るために今何ができるのか?一緒に考えてみませんか?
●開催日時:2025年7月11日(金)20:00~21:00
●開催方法:オンライン

2025.07.01 オンライン セミナー・イベント 全国 

ユニセフ国際協力講座2025

気候変動を主たるテーマに、今の世界で起きている課題について学び、これからの社会や自分の生き方について一緒に考えていきます。
●開催日時:2025年8月4日(月)、5日(火)、6日(水)13:30~16:30
●開催場所:オンライン(Zoom)

2025.07.01 オンライン セミナー・イベント 東京 

東大ジュニア講座「都市の水循環を科学する」

水道水の仕組みや下水処理の流れを学び実験を通して水の浄化を体験します。また大学での最新研究も紹介し未来の水環境について考えます。
●開催日時:2025年7/12(土)14:00~、7/19(土) 13:00~
●開催場所:オンライン、東京大学本郷キャンパス

2025.06.30 オンライン セミナー・イベント 全国 

次世代ネイチャースクール2025(オンラインプログラム)

地球の不思議でおもしろい自然にふれて子どもたちの好奇心を育み、地球の未来について考えるきっかけとなる学びの場です。
●開催日時:山編8/2(土)、海編8/9(土) 各日10:00~11:30
●開催場所:オンライン(Zoom)

2025.06.23 オンライン セミナー・イベント 広島 

ひろしま木育アカデミー2025~第1回はじめの一歩編~

木育を知ってほしい、木育を通してより良い社会を実現したいなどの人の繋がりを作る計9回のセミナー第1回目。
●開催日時:2025年7月6日(日)10:30~16:30
●開催場所:広島市南区民文化センター+オンライン

2025.06.20 オンライン セミナー・イベント 全国 

今さら聞けないネイチャーポジティブ Vol.3『30by30とは?広がる自然共生サイトの取組』

生物多様性について基礎から学びたい一般・学生の皆さん向け入門編。
●開催日時:2025年6月24日(火)18:00~19:00
●開催場所:オンライン(Zoom)

2025.06.20 オンライン セミナー・イベント 全国 

エネルギー自立村・ランゲンエッグの持続可能な村づくり

寒さの厳しいランゲンエッグ村は1990年代に灯油ゼロを達成。資源の活用など持続可能な地域づくりに参考になる取り組みを伺います。
●開催日時:2025年7月23日(水)16:00~17:30
●開催場所:オンライン(Zoom)

ホーム > センター事業・オンライン一覧ページ
ホーム > センター事業・オンライン一覧ページ