ホーム > トピック一覧ページ
2023.03.30 トピック
4月に設立されるこども家庭庁において、こども・若者の意見を聴き政策に反映する取組等について一層の拡充を進めます。
こども家庭庁の前身の内閣官房より取組みについてご案内です。
2023.03.28 トピック
気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第6次評価報告書 統合報告書の公表について
気候変動に関する政府間パネル第58回総会が2023年3月13日(月)から3月20日(月)にかけて、スイス連邦で開催され、IPCC第6次評価報告書統合報告書の政策決定者向け要約が承認、同報告書の本体が採択された。
ここ最近、よく耳にする「ゼロカーボン(脱炭素)」!
抽選で25名の方にサラヤの「ヤシノミ洗剤」をプレゼント!
●問合せ先:公益財団法人しまね自然と環境財団 しまねエコライフサポートセンター エコサポしまね
2023.01.12 トピック
環境省ウェブサイト[環境学習STATION]資料追加のお知らせ
環境省の環境教育関連情報サイト「環境学習STATION」に以下の資料が追加されました。
・「環境分野における人材育成」 ・「環境教育の俯瞰図」
・「ESD推進ネットワーク、国及び自治体による環境教育の実施状況」
2022.12.23 トピック
環境省では夏と冬の星空観察を推進しています。今回、冬の観察期間(令和5年1月 12 日(木)~)を御案内いたしますので、この機会に、是非、星空の観察に取り組んでみてください。
●問合せ先:環境省水・大気環境局 大気環境課大気生活環境室
2022.08.22 トピック
『知ろう!学ぼう!明日のために こども環境省』 ページリニューアル
様々な地球環境の問題や、環境省のしごとを、こどもたちに向けて分かりやすく説明しています。ぜひご覧下さい。
2022.07.14 トピック
環境省では、平成 30 年度から夏と冬の星空観察を推進しています。今回、夏の観察期間(令和4年8月 18 日(木)~)を御案内いたしますので、この機会に、是非、星空の観察に取り組んでみてください。
問合せ先:環境省水・大気環境局 大気環境課大気生活環境室