ホーム > 広島一覧ページ
東広島市内に所在地がある大学に在学する学生が、東広島市をフィールドとして東広島市の魅力向上や地域の課題解決につながる活動などをする様々な活動に支援します。
●応募期間:随時(予算額に達し次第終了)
県内でも有数の桜の名所の広島大学東広島キャンパスで、桜スポットを巡りつつ春の生き物観察を行います。
●開催日時:2025年4月12日(土)10:00~(受付9:30~)
●集合場所:広島大学中央図書館前
私たちが住む地域の生態系・生物多様について知って考え、その保全について模索します。
●開催日時:2025年5月24日(土)13:30~16:30
●開催場所:まなびの館ローズコム4階(福山市生涯学習プラザ)
自然や水の大切さ、人と自然の関わり、環境保護の意義を理解していただく自然体験イベントです。
●開催日時:2025年4月19日(土)9:00~14:50
●開催場所:コカ·コーラ ボトラーズジャパン 水源の森みはら
譲渡会のほか約30店舗ほどハンドメイドやペットグッズ、キッチンカーなどの出店があります。
●開催日時:2025年3月20日(木・祝日)10:00~15:30
●開催場所:広島市中小企業会館(西区商工センター1-14−1)
広島国際大学との連携シンポジウム~人生100年時代の『学び』と共生が描く未来像~
講演を通じて大学教育がもたらす意義を再考します。
●開催日時:2025年3月20日(木・祝)13:30~16:00
●開催場所:東広島市市民文化センター アザレアホール
環境にやさしい生活に関心をもつキッカケになる小さな子供たちも楽しめるイベントが盛りだくさんです!
●開催日時:2025年3月23日(日)10:00~15:00
●開催場所:広島市安佐南工場(安佐南区伴北4-3990)
瀬戸内海に浮かぶ加島で、人の立ち入りが困難な海岸に上陸舟艇を使って漂着ごみを回収します。
●開催日時:2025年3月25日(火)9:00~12:00
●集合場所:尾道中央桟橋(尾道市土堂2-10-3)
新しくなった壬生城クロカンコースを歩きながら「森林」の活用を一緒に考えてみましょう。
●開催日時:2025年3月29日(土)10:00~12:00
●集合場所:千代田ライオンズの森入口広場
広島開催初!カーボンリサイクル関係国際会議「Workshop on Carbon Management」
各国の技術等の共有を行い各国間の協力関係強化を図る国際会議です。
●開催日時:2025年3月12日(水)~13日(木) 9:30~
●開催場所:ヒルトン広島2階(広島市中区富士見町11-12)