ホーム > 鳥取一覧ページ

ホーム > 鳥取一覧ページ

鳥取

2025.03.18 セミナー・イベント 鳥取 

海ごみ展-鳥取砂丘の海ごみはどこからきてどこに行くのかな

鳥取砂丘の海岸だけでなく世界の海岸で起こっている海洋ごみなどの環境問題について考えてみよう!
●開催期間:2025年3月15日(土)~4月13日(日)9:00~17:00
●開催場所:山陰海岸国立公園 鳥取砂丘ビジターセンター

2025.03.17 セミナー・イベント 鳥取 

2025年 アミティエフェスタ

犬のしつけ方教室やミニミニわんわん運動会、保護猫とのふれあいなどを開催します。かわいい犬猫たちに会いに来てください。
●開催日時:2025年4月13日,5月4日,6月15日 10:00~
●開催場所:人と動物の未来センター・アミティエ(倉吉市下福田)

2025.03.14 公募・募集 鳥取 

琴浦町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(案)に対するパブリックコメントの募集

「琴浦町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」を策定します。この計画案について皆様のご意見をお寄せください。
●応募期間:2025年3月13日(木)~同年3月26日(水)まで

2025.03.11 セミナー・イベント 鳥取 

15th はんざけよもやま話 in 多里

オオサンショウウオの生態や環境についての情報共有や情報発信を目的とした『はんざけよもやま話in多里』を開催します。
●開催日時:2025年3月22日(土)12:30~15:30(観察会9:00~)
●開催場所:日南町多里地域振興センター

2025.03.11 セミナー・イベント 公募・募集 鳥取 

令和7年度 琴浦こども塾 塾生募集

先人の生き方や教えに学び、礼儀作法や地域の自然・歴史を通した体験活動を行います。
●申込締切:2025年3月14日(金)まで
●活動日時:原則毎月第1・3土曜日

2025.03.11 公募・募集 鳥取 

第3期SDGs未来都市計画(素案)のパブリックコメント実施

智頭町は2019年度にSDGs未来都市へ選定され、2024年度まで未来都市計画を策定しています。2025年度から2027年度までの第3期計画素案を作成しましたので広くみなさまの意見を募集します。
●応募締切:2025年3月24日(月)まで

2025.03.11 セミナー・イベント 鳥取 

鳥取砂丘 海ごみ調査隊

鳥取砂丘の海岸にはどんなごみが流れ着いているのか専門員と一緒に鳥取砂丘の海岸を調査しよう!
●開催日時:2025年3月16日(日)10:10~12:30(受付10:00)
●集合場所:鳥取砂丘ビジターセンター(福部町湯山2164-971)

2025.03.06 セミナー・イベント 鳥取 

自然講座「今日から学ぶ高校地学」

鳥取県の地下や火山について学び、火山灰からキラキラ鉱物を取り出す体験をとおして楽しく地学を学びます。
●開催日時:2025年3月15日(土)1部 13:30~/2部 14:40~
●開催場所:岩美町立渚交流館町民ギャラリー(岩美町牧谷690-20)

2025.03.05 セミナー・イベント 鳥取 

トットリボーン!ミーティング~気候変動問題に無関心な人はいても無関係な人はいません県民会議~

県内企業・学生の気候変動対策に関する意見交換や交流会です。
●開催日時:2025年3月14日(金)1部14:30~/2部16:30~
●開始場所:鳥取市民交流センター(鳥取市幸町71番地)

2025.03.04 セミナー・イベント 鳥取 

TEAMパフォーマンスラボ×ガチャピン・ムックのサーカスエコロジカル

SDGs・地球温暖化問題を楽しくこども達と学んでいきます。
●開催日時:2025年3月23日(日)14:30~(開場14:00)
●開催場所:日南町総合文化センターさつきホール

ホーム > 鳥取一覧ページ
ホーム > 鳥取一覧ページ